*つづき
 前記事について、KENTO氏より、次のコメントがあった。
2021-02-03 1楽山氏にコメント
https://twitter.com/KENTO00687971/status/1356733466239356929

 もともとは「咲也加氏の卒論は盗用か否か」という議論だったのだが、いつのまにか「楽山の心がけの問題」にすりかわってる。
 楽山はHSと咲也加氏に悪感情を持ち、貶めようとして屁理屈をいっている、そんなことは止めて謙虚になって精進しなければならないというお説教。
 信者のなかには、議論で不利になると、とたんに「あなたは心掛けが悪い!」という説教をはじめる人がいるけれども、KENTO氏もそのパターンにはまってる。
 この議論のテーマは、咲也加氏の卒論についてであって、楽山の人品についてではないことを再確認してほしいと思う。


*証拠の提示なし
 KENTO氏はこうも書いている。
2021-02-03 2楽山氏にコメント
https://twitter.com/KENTO00687971/status/1356819008889131008

 私は、HS信者が「盗用報道は信じない」というのは理解する。「HSは正しく、間違ったことはするわけがない。だからHSを悪くいう報道は信じない」というのも理解できる。何を信じ、何を信じないかは、人それぞれだと思うので。
 でも、KENTO氏は「盗用はなかった」「盗用報道は嘘だ」という風に、信じる信じないの話ではなく、事実関係について主張している。「盗用はなかった」「盗用報道は嘘だ」というなら、その証拠を提示してほしいと思う。
 某アンチ氏の記事は真実を伝えてなかったから、盗用報道も真実を伝えていないというのは理屈にも、証拠にもならない。


*修行論?
 これも上に書いたのと同じパターン。
 「盗用かどうか」というテーマはそっちのけで、「あなたは心掛けが悪い、改心して精進しなさい」という話になってる。
2021-02-03 3【26】
https://twitter.com/KENTO00687971/status/1356756385787043842


*思い込み
 この辺りは思い込みで語っているようだ。
2021-02-03 4【26】
https://twitter.com/KENTO00687971/status/1356803181422931972

 この件に関してネット検索すれば、盗用はあったとする記事しか出てこないことはすぐ分かる。盗用はなかったとする記事なんて見当たらない。
 したがって楽山は、自分に都合のよい記事ばかり集めたのでなく、ネット上には盗用はあったとする記事ばかりで、盗用はなかったとする記事は見当たらないというのが真相だ。
 KENTO氏の書き方だと、ネット上には盗用はあったとする記事、なかったとする記事が混在しているにもかかわらず、楽山は盗用はあったとする記事ばかり集めたかのようだけども、これはKENTO氏の思い込みにすぎない。
 また楽山が紹介した記事には、幸福の科学側の反論コメントも紹介されており、必ずしも一方的なものではない。
 信者は、相手方の主張、意見をきちんと読まずに、思い込みであれこれ書くことが目立つけれども、KENTO氏も例外ではない。


*ヒント
 KENTO氏は、大学は盗用はなかったと認識しているというなら、直接問い合わせをしたら済む話だ。盗用があったとは認識していないという回答メールをもらえたら、KENTO氏の見解の正しさは証明され、決着がつく。
 また、事実盗用はなかったというなら、資料を集めて調べたらいい。たとえば、下のブログ記事にはページ数も書いてあるので、もし記事に間違いがあるなら、現物の写真を提示して記事は間違ってると証明したらそれで済む。


 KENTO氏は、事実盗用はなく、大学もそのように認識していると主張するなら、上のようなひと手間かけないかぎりは、楽山の心がけがどうだとか、アンチがどうだとかいったところで何も変わらないよ。